用水と廃水2000年/42巻6号



区分 論文名 所属 執筆者
1 今月の話題 原点に帰って考えよう 広島大学工学部 岡田  光正
5 報文 微生物担体に木炭を用いた水処理装置による池水の浄化に与える
環境条件の影響
トキコ㈱研究所 工博 杉崎  健司ほか
13 報文 阻害関係をもつ2種の微生物の競合モデル 大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
(前大阪大学大学院工学研究科環境工学専攻)
惣田  訓ほか
21 技術報告 下水道における内分泌攪乱化学物質に関する調査 ㈶下水道新技術推進機構 栗林  栄ほか
29 解説 全球的大洋循環からみた地球寒冷化への懸念(第1回)
―熱塩循メカニズムと地球環境―
愛知大学教授(筑波大学名誉教授) 榧根   
35 解説 平成10年度地下水質測定結果と地下水汚染事例に関する調査について 環境庁水質保全局企画課地下水・地盤研究室 益山  光一
39 技術解説 高濃度ダイオキシン類汚染物分解処理技術マニュアル 厚生省生活衛生局 越智  広志
44 資料 中国長江流域の水環境問題(1)
―長江流域の自然概況とおもな水系―
国立環境研究所水土壌県環境部   開欽ほか
56 外国文献抄訳 有毒水の華の発生原因は? 川崎市水道局浄水部水質課
(現川崎市水道局浄水部潮見台浄水場水質係)
丹野  由花
60  【連載】
用廃水豆知識 
第237回 バイオ・エコエンジニアリング研究施設  国立環境研究所  稲森 悠平 
66 【講座】
水環境と
バイオアッセイ
第9回 生態毒性試験(その2) 富山県立大学短期大学部環境工学科教授 楠井  隆史
69 技術紹介 機能性凝集剤GellannicTM による排水処理
―5.フッ素イオン含有排水(分析と除去)(2)―
三菱商事㈱環境・資源プロジェクト部環境資源研究所 湯川  恭啓
72 技術トピックス 蒸気による排水汚泥の乾燥システム 三友工学㈱



用水と廃水ホームページ 
http://www.youhaisui.com/
Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute