『浄化槽を活用した汚水処理事業―人口減社会に対応した生活排水対策―』
新発売
現在の汚水処理事業の課題を挙げつつ,公的関与・民間セクター活用の両面から浄化槽普及の可能性に触れるとともに,財政指標やコスト比較からみた浄化槽事業の優位性,将来の汚水処理事業のあり方などについて,専門家による解説をまとめています。自治体関係者に,汚水処理事業見直しの参考書として最適です。
e
『用水と廃水』年間購読料改定のお願い
毎々『用水と廃水』の御愛読,ありがとうございます。さて,本年(2023年)4月号以降から購読をされる場合,年間購読料を,20,400円(税込価格,送料含む)に改定させていただきます。
諸物価高騰の折,何卒御了承賜わりますよう,お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対策につきまして
年があけましても,新型コロナウイルス感染症の感染者数は過去最大級です。弊社におきましては,引き続き感染予防の観点等から,職員の出勤時間の短縮・リモートワーク等を実施しております。不在等でお電話がつながらない場合には,お手間をかけ恐縮ではございますが,留守電へのメッセージ録音や電子メール・FAXでの用件送信などをお願い申し上げる次第です。
1月号は,「災害と水環境」と題した特集です
特集論文の内容は,激甚化する気候災害への対処に関するものと,避難所のトイレ関係のものに大別されます。とりわけ後者には,少なからずショックを受けました。「今は災害で非常時なんだから,ちょっとくらい汚いトイレでも我慢しろ」というのは昭和のオヤジのハラスメント発言になるのでしょうが,多くの自治体での災害対策の現状は,これとあまり離れたものでもないようです。下水道関係者は,マンホールトイレが今のままで使ってもらえるのか大いに省みる必要があるでしょう。多くの女性が,「避難所でのトイレ使用をなるべく少なくするよう心がけている」というアンケートへの回答から,避難所トイレの問題は命に直結するのだと,おおいに力説したいです。
弊社ホームページの不調による御不便をお詫びします
書籍・雑誌や在庫切れの雑誌バックナンバーのコピーの御注文は,下記アドレスまで,「希望書籍(雑誌)名」「お名前・御住所・御所属」など必要事項を記載したメールにてお知らせいただけますと幸いでございます。
スマホでお問合わせの場合には,返信メールは弊社PCから送信しますので,PCメールの受信拒否の設定を外していただきますよう,お願い致します。
net_hanbai「at」youhaisui.com
*「at」は @ (半角アットマーク)に読み替えてください。
御不便をおかけしますこと,お詫び申し上げます。
![]() |
第65巻 1月号 【Vol.65 No.1】 特別定価 1,900円(税込) |
---|
区 分 | 論文名 | 所 属 | 執筆者 |
今月の話題 | 令和5年の年頭にあたって | 環境省 水・大気環境局水環境課長 | 大井 通博 |
解説 | 日本の近代化とともに発展した港町・神戸と名水・西宮の宮水, 新年の福男 |
環境工学研究所所長 環境計量士 環境カウンセラー(事業者) |
星山 貫一 |
特集/災害と水環境 | |||
特集にあたって | 気候変動に関するシナリオを踏まえた治水計画 | 京都大学防災研究所所長・教授 工博 | 中北 英一 |
特集論文 | 激甚化する豪雨災害に対応する流域治水対策 | 中央大学理工学研究所(前橋工科大学名誉教授) 博士(工学) 技術士(建設部門) |
土屋 十圀 |
特集論文 | 分散型水管理とその取組み:あまみず社会のデザイン | 福岡大学工学部社会デザイン工学科助教 | 伊豫岡宏樹ほか |
特集論文 | 災害文明と文化の視点から災害時の環境衛生を考える | 東海国立大学機構名古屋大学減災連携研究センター 博士(工学) |
平山 修久 |
特集論文 | 災害時における水の確保とトイレ整備 | 特定非営利活動法人 日本トイレ研究所 代表理事 |
加藤 篤 |
特集論文 | 災害時におけるトイレ使用およびし尿・生活排水処理の 実情と課題 |
大正大学地域創生学部地域創生学科 博士(環境学) | 岡山 朋子 |
特集論文 | 自然災害に対する脆弱性の評価と被害軽減 ―埼玉県の下水道分野における取組み― |
埼玉県庁(元下水道局,元危機防災部) | 持木 克之 |
特集論文 | 九州地方整備局におけるDXの取組みについて | 国土交通省九州地方整備局インフラDX推進室 建設専門官 技術士(総合技術監理部門) |
房前 和朋 |
【連 載】 21世紀の 水・土壌環境講座 |
第4回 第1章:水・土壌環境の汚染の実態 ―水環境の汚染(その3) |
明星大学名誉教授 | 田中 修三 |
【連 載】 SDGsで環境を考えると |
第10回 基本は“手洗い”でしょう | 特定非営利活動法人 環境生態工学研究所副理事長 /東北工業大学教授 |
山田 一裕 |
【連 載】 用廃水豆知識 |
第508回 瀬戸内海流域の下水処理場における季節別運転の取組みと課題 |
特定非営利活動法人 バイオエコ技術研究所 理事長 | 稲森 悠平 |
用水と廃水ホームページ http://www.youhaisui.com/ Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会 The Industrial Water Institute |