頁 | 区分 | 論文名 | 所属 | 執筆者 |
1 | 今月の話題 | 美しい地球を次代に繋げていくために | 東洋大学大学院生命科学研究科 教授 | 清水 和哉 |
3 | 解説 | 野草を副資材として用いた高温接触酸化反応による下水汚泥の処理 ―枯草菌の有機物分解の速さと自己分解率の高さ― |
特定非営利活動法人 湖沼復活研究所所長 (元島根大学農学部教授) 理博 |
森 忠洋ほか |
7 | 解説 | 無農薬・屋上水耕栽培の各家庭への展開 ―「きず菜」栽培における根の重要性と集まる昆虫の観察結果― |
特定非営利活動法人 グリーンサイエンス21 理博 | 海賀 信好ほか |
13 | 解説 | 雄大な太平洋が広がる高知県の桂浜と長い年月をかけて形成された 自然の妙・龍河洞 |
環境工学研究所所長 環境計量士 環境カウンセラー(事業者) |
星山 貫一 |
17 | 海外情報 (報告) |
中国における廃棄物処分場浸出水の処理技術の現状 ―適用されるべき処理方法についての研究課題を整理― |
(株)チャイナ・ウォーター・リサーチ 代表 | 内藤 康行 |
47 | 総説 (査読付き論文) |
上下水道管路のモニタリング技術 総説 | 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻博士前期課程 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻教授 |
三浦 耀平 佐野 大輔ほか |
22 | 【連 載】 21世紀の 水・土壌環境講座 |
第6回 第1章:水・土壌環境の汚染の実態-水環境の汚染(その4) |
明星大学名誉教授 | 田中 修三 |
44 | 【連 載】 SDGsで環境問題を 考えると |
第12回 水循環のマネジメント |
特定非営利活動法人 環境生態工学研究所副理事長, 東北工業大学教授 |
山田 一裕 |
45 | 【連 載】 用廃水豆知識 |
第510回 広域化・共同化と人口減少に伴う水量変動を考慮した施設改築法 |
特定非営利活動法人 バイオエコ技術研究所 理事長 |
稲森 悠平 |
用水と廃水ホームページ
http://www.youhaisui.com/
Copyright ©
2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute